日语一、二级语法逐个练-358
[10-16 11:24:00] 来源:http://www.xuehuiba.com 日语文法 阅读:8343次
概要:★★★日语一、二级语法逐个练汇总★★★ 文法~を余儀なくされる/~を余儀なくさせる意味仕方がなくな~される・~させられる/~させる/ 迫使…;不得已<「余儀なくされる」は受け身、「余儀なくさせる」は使役の内容を表す。主に文章に要いられる固い表現.><「余儀なくされる」表被动、「余儀なくさせる」表使役。主要用于文章中,是比较生硬的表达方式。>接続[名] +を余儀なくされる例文不況のための労働者は賃金カットを余儀なくされてしまった。由于不景气,工人不得不被削减了工资。練習翻译:由于资金不足,近海开发计划不得已停滞了。資金不足から、臨海開発計画は停滞を余儀なくされている。
日语一、二级语法逐个练-358,标签:日语语法大全,日语语法学习,http://www.xuehuiba.com
★★★日语一、二级语法逐个练汇总★★★
文法
~を余儀なくされる/~を余儀なくさせる
意味
仕方がなくな~される・~させられる/~させる / 迫使…;不得已
<「余儀なくされる」は受け身、「余儀なくさせる」は使役の内容を表す。主に文章に要いられる固い表現.>
<「余儀なくされる」表被动、「余儀なくさせる」表使役。主要用于文章中,是比较生硬的表达方式。>
接続
[名] + を余儀なくされる
例文
不況のための労働者は賃金カットを余儀なくされてしまった。
由于不景气,工人不得不被削减了工资。
練習
翻译:由于资金不足,近海开发计划不得已停滞了。
資金不足から、臨海開発計画は停滞を余儀なくされている。
Tag:日语文法,日语语法大全,日语语法学习,外语培训 外语学习 - 日语学习 - 日语文法
上一篇:日语一、二级语法逐个练-357
最新更新
推荐热门
- · 日语中与食品有关的词汇
- · 职称日语:敬语
- · 日语一级语法106条(三)
- · 日语一、二级语法逐个练-375
- · 日语语法:意志的表达
- · 日语たり的用法
- · 初级日语常用句型-9
- · 日语一、二级语法逐个练-349
- · 日语近义语法100例-11
- · 主谓谓语句